2022/08/18
自立に向けて

2022.8.18(木) こんにちは。 生憎の雨ですが本日も9:00~17:00までオープンしております。 こちらは、いつかのきょうだい♪ 弟は自分でおやつを握って、一生懸命食べていましたが、ある程度短くなってくると上手く口元まで運べず、声を上げる姿がなんともいじらしくて♡ 食べ物や玩具を握ることが、次第にクレヨンやスプーンを握ることに繋がっていくので、どんどん指先を使ってほしいです。 上のお子さんとは、出会ってもうすぐ1年になります。 すっかりお姉さんになってきましたね。 言葉のやりとりや弟のお世話はもちろん、身の回りのことに対してもしっかりと取り組んでいます。 手を洗うまでから洗い終わった後まで、こちらの言葉がけや援助が1つもいらないほど、必要なことは全て自分で行っていました。 こうして、早いうちから身の回りのことに取り組むことが、自立に繋がります。 大人が先回りをしてやってあげることは、子どものできる機会を奪ってしまうことにもなります。 それは、とてももったいないです。 大人がやってあげるのは簡単ですが、待つことや見守ることの方が大事なこともたくさんあります。 待つ、見守るはお互いの信頼関係の上に成り立ちます。 私は子どもの生きる力をもう十分過ぎるほど知っているので、子どもと関わることをやめられないんだな~。 きっと… プレイコーディネーターの成田でした。
カテゴリー
アーカイブ
2023年
2023年
2023年
2023年
2023年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2022年
2021年
2021年
2021年
2021年
2021年
2021年
2021年
2021年
2021年